人気ブログランキング | 話題のタグを見る

数のない夜 砂糖と塩


菓子にも料理にも使える野菜ってなんだろう。
わたしはかぼちゃが初めに浮かぶのだけれど。
塩気のものは、そぼろ煮、ほうとう、コロッケ、サラダ、ポタージュ、
甘味のものはプディング、ケーキ、パン、 ・・ほかにはなんだ?

つい先週に桜が満開だった。
今は鑑賞用の花桃は終わって食べるための桃が満開、
花選り(はなすぐり)に果樹農家は精を出し、
同時に田んぼを整え田植えに備えて水を入れ始めている。

それにしてもいつまでも寒い。火のつくストーヴがちょくちょく活躍する。
季節はもう煮込み料理ではないのに、まだトマト入りのポトフなんか作っている。
このまえはかぼちゃを煮たが、さて菓子にするか料理にするか迷った。

結局、両方にした。
塩気のものは、グリンピースとシーザーサラダドレッシングで和え、
パルメザンチーズを振りかけたサラダ。
甘味のものは、そのままでジャムとアイスクリームを載せただけの簡単スイーツ。
ほんとうに簡単、菓子の作れないわたしにぴったりだ。
デコレーションするだけ、そのままのかぼちゃが美味しい。



数のない夜 砂糖と塩_c0002408_2541186.jpg



数のない夜 砂糖と塩_c0002408_254292.jpg



今夜は砂糖と塩のお話。
それには訳(わけ)がある。
だから、花々のお写真は次の夜に。







佐藤史生が他界した。
砂糖と塩で佐藤史生というペンネームにしたのだとか。

わたしは活字が好きで、紙のものが好きで、漫画が好きで、
今まで読んできた中で一番好きな漫画はなに?と聞かれたら、「夢見る惑星」と答える。
幾度読み返してもそれに堪えられる良質の品(ひん)がある。
その作品を描いた作家が佐藤史生だった。
亡くなったと聞いてたいそう驚き、気持ちがひしゃげた。
作品群のすべてを持っているわけではないけれども、ここに載せることで
作家への手向け(たむけ)としたい。

数のない夜 砂糖と塩_c0002408_344470.jpg


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_345571.jpg


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_35552.jpg


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_351692.jpg
この作品がよく知られているが、わたしにとってこれは馴染み薄い。
もう一度読み返してみよう。


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_352670.jpg
真ん中、写真では題が読みにくい。「金星樹」
下、佐藤史生責任編集による各作家の作品。


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_353582.jpg
人類が地球に降り立つまでが「金星樹」に収められた「星の丘より」に描かれ、
それが神話になり事実は風化した後の地球、
大地は大きな地殻変動でいくつかの大陸に分かれ、古代科学は滅び、
人類も滅びに向かうまでが、「夢見る惑星」に描かれている。


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_354432.jpg
文庫版


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_355376.jpg


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_36223.jpg
作家本人のあとがき


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_361299.jpg
絵が美しいとか意匠や衣装が美しいとか、そうしたことを越え、
漫画というもののイメージをはるかに超え、
透徹したまなざしで過去から未来を見据えていた、
この解説のとおり、佐藤史生は稀な幻視者だったと思えてならない。


数のない夜 砂糖と塩_c0002408_362357.jpg
「大地は夢みてやまず 時もまた流れてやまない」


追記:佐藤史生展のようす ~2010.02.14 via tarasawa's HP
by NOONE-sei | 2010-04-30 03:41 | 数のない夜(23)


<< 57夜 百花の書庫まつり 56夜 菜の花の書庫まつり >>